当校の新型コロナ対応とオンラインレッスン情報

新型コロナウイルス感染拡大防止のため
当校では以下のような対応を行っております。

◇  ◇  ◇

【マスクについて最新情報】

3月13日から室内でのマスク緩和が予定されておりますが、5月8日までの体験レッスンにつきましてはマスクは以下指針の継続をお願いいたします。
ご入会後の着用(3月13日以降)については各講師とご相談ください。

◇  ◇  ◇

【全体の指針】

発熱や風邪症状がある方のご入室はできません。

入室時はマスクの着用をお願いしております。

ご入室すぐとレッスン後の手洗いまたはアルコール消毒をお願いしております。

レッスン前後の換気及び必要に応じて適宜換気を行います。

以上、手洗いや換気のためにレッスン時間が多少短縮される場合が
ございますことなにとぞご容赦下さい。

◇  ◇  ◇

【各科目についての指針】
濃厚接触の定義(マスク無しで1メートル以内、15分以上会話した場合)に基づく

ピアノ、ピアノ弾き語り
・生徒様、講師ともにマスクの着用
・念のためできるだけ離れてレッスンします。
・両者マスクありのため近寄る場合もありますが、気になる方はお申し出ください。

バイオリン、チェロ、ギター、ウクレレ
・生徒様、講師ともにマスクの着用
・念のため1メートル以上離れてレッスンします。
(バイオリンで生徒様のマスク演奏が困難な場合、1.5メートル以上離れます。)

フルート、サックス、クラリネット、トランペット、ハーモニカ
・2メートル以上離れてレッスンします。
・生徒様、講師どちらかがマスクをしている状態でレッスンいたします。
・説明などで近寄る場合は両者マスクの着用

声楽、ミュージカル、ヴォイトレなど
・講師はマスクを着用いたします。
・生徒様がマスク着用でない場合は2メートル以上離れてレッスンいたします。

◇  ◇  ◇

【オンラインレッスン対応情報】

・当校のレッスンは原則対面レッスンです。しかしながら、感染症やその他対策といたしましてご希望の方へはオンラインレッスンも対応しております。
・料金はHPに記載されております通常のレッスン料と同額です。対面レッスンと併用いただけますので、通常のスタジオ予約の後でも状況に応じてオンラインレッスンに無料で切り替えられます。(原則レッスン前日までのご連絡をお願いしております)

なお、講師によりオンラインレッスン対応状況が違いますので、ご希望の方はお気軽にお問合せください(mail@jill-music.com)。