![]() |
スタジオ ● 神宮前、池袋
レッスンジャンル クラシック、ポピュラー、イージーリスニング 全く初めてという方もどうぞご安心ください。「ジャンルはまだよく分からない」や「この曲が弾きたい」等も講師とご相談いただけます。 |
スケジュール
毎月、講師とご相談の上スケジュールを決定するというシステムです。
固定の曜日、時間でご予約いただく必要はありません。ご予約後の振替も承れます。
詳細はこちらをご覧ください。
レンタル楽器
教室にアップライトピアノがありますので、レッスン時に無料で使用可能です。
ご自宅でのレッスン用楽器について生徒さんより相談を受けた時は、楽器は持っているに越した事はありませんとお答えしています。
レッスンでは毎回様々な宿題が出ます。それを自宅等でレッスン後に練習する事が上達に繋がります。
基本的には「レッスンに来れば上手くなる」というものではなく、レッスンは軌道修正、課題設定の場だと捉えていただいた方が良いと思います。
現在では電子ピアノなどであれば、安価(二万円程度)なものでそれなりに優秀な電子ピアノが市場に出回っています。そういったもののご購入に関しましても、講師がご相談に乗ります。また、貸しスタジオなどでピアノを借りる、という手段もございます(大体相場は一時間1000円前後です)。

料金表
![]() |
ピアノ(神宮前/池袋)
|
レギュラーコース |
---|
曜日を問わず 9:00-22:00 |
5000円/月(60分/回 月1回) 8000円/月(60分/回 月2回) 9000円/月(45分/回 月3回) 11500円/月(45分/回 月4回) 11500円/月(60分/回 月3回) 15000円/月(60分/回 月4回) |
モーニングコース |
---|
土日を除く 9:00-15:00 ※神宮前は 9:00-14:00 |
4400円/月(60分/回 月1回) 6800円/月(60分/回 月2回) 7800円/月(45分/回 月3回) 10300円/月(45分/回 月4回) 10300円/月(60分/回 月3回) 13800円/月(60分/回 月4回) |
講師

鶴野美香
ジャズピアノ、弾き語り、クラシックピアノ
武蔵野音楽大学卒業
同大学卒業後、高瀬アキ氏に師事。1992年〜93年米国から欧州に渡り活動。
2001年クラウンレコードより「イン・マイ・ライフ」2003年ファーストリーダーアルバム「ChiChi」をリリース。
小西康陽プロデュースの夏木マリ、AKIKO等のアルバムレコーディングに参加。
著書にビルエバンス、ハービーハンコックの「コレクション」がある
現在、都内のライブシーンを中心に活動中。
スタジオ | 神宮前 | 池袋 | 上野 |
---|---|---|---|
担当曜日 | 応相談 | 応相談 | × |

鶴巻 有希子
ジャズピアノ, ポピュラーピアノ
昭和音楽大学作曲学科卒業
幼少よりエレクトーンを習い始め、ポップス、ジャズスタンダードなどを楽しむ。高校時代から作曲などもはじめる。その頃聞いていたアシッドジャズに興味を持ち、ジャズの勉強をはじめる。大学卒業後、音楽出版社、音楽制作会社勤務を経て、演奏活動をスタート。
クラシックピアノを西村晶子に、ジャズピアノを弘勢憲二、久保りのに師事。オーセンティックなジャズを学ぶと同時にフリーインプロビゼーションのワークショップなどに参加。
現在、ジャズスタンダードやオリジナル曲を中心に、ピアノトリオ、カルテッ ト、ソロ演奏、歌伴奏などで演奏活動中。
好きなピアニストはビル・エバンス、メアリー・ルー・ウィリアムズ、ハービー・ハンコック、エンリコ・ピエラ ヌンティ、ミッシェル・ペトルチアーニ、ステファーノ・ボラーニ、カーラ・ ブレイ他、ECMレーベルやフリーの エッセンスを含んだジャズに惹かれる。
レッスンするにあたって大事にしていることは、その人がその人らしくキラキラしながら音楽をできるようにすることです。
official HP
tsururu.exblog.jp/
スタジオ | 神宮前 | 池袋 | 上野 |
---|---|---|---|
担当曜日 | 応相談 | × | × |

山崎悦子(やまざきえつこ)
ジャズピアノ、クラシックピアノ、作曲法、ジャズ理論
大阪生まれ。3歳からクラシックピアノを学ぶ。
大学卒業後、渡米。
1年半に渡って、活躍中のプレイヤーに音楽理論、コード、インプロビゼーション(アドリブ)、作曲法等を学ぶ。
その間ロスにて演奏活動を行う。
技術面においてははもちろんの事、フィーリングやグルーブ感を重視したレッスンに定評がある。
スタジオ | 神宮前 | 池袋 | 上野 |
---|---|---|---|
担当曜日 | △ | × | × |

上長根 明子 ※上長根講師は現在、新規生徒様の受付を行っておりません
ジャズピアノ, ポピュラーピアノ
国立音楽院 研究科 卒業
小学校入学後、先に習い始めていた姉の影響で電子オルガンを始める。すぐに音楽の楽しさに夢中になり、コンクール等にも出場するようになる。
中学を卒業する頃にはクラシックピアノも始め、ピアノの奥深さに興味を持ちはじめる。その一方で、ビル・エヴァンスのCDに出会い、ジャズに強く惹かれる。
ジャズの弾ける電子オルガンプレイヤーを目指し、音楽専門学校へ進学。
様々な音楽理論等を学ぶが、ジャズピアノへの憧れが強くなり、ピアノへ転向。
ジャズピアノを今田勝氏、トム・ピアソン氏に師事。
在学中より、結婚式、レストラン、バー等で演奏活動を始める。
現在、都内のホテル、バー、ジャズライブハウス等で、様々な演奏活動を行っている。
official BLOG
kaminagane.blogspot.jp